2007年6月1日金曜日

つくる会教科書

「新しい歴史教科書をつくる会」が「再分裂しました。とうとう藤岡氏が会長です。しかし、「つくる会」教科書を出版するところがなくなりそうです。だけど、「つくる会」と離れたフジ・産経の教科書はもちろん発行されますから、油断はできません。以下、関連する記事を転載します。朝日新聞http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200705310255.html「つくる会」、扶桑社と関係断絶 別の出版社を公募2007年05月31日18時25分 「新しい歴史教科書をつくる会」は、同会執筆の検定教科書を発行してきた扶桑社(東京)との関係を絶ち、次回の教科書を発行する別の出版社を公募すると31日発表した。30日に開いた理事会でこの方針を決定。これに伴って会長の小林正・元参院議員を解任し、新会長に藤岡信勝・拓殖大教授(教育学)を選んだという。 つくる会によると、扶桑社が2月、「次回の教科書は、これまで以上に広範な各層からの支持を得られるものにしなくてはならない」として、新しい執筆陣で作成し、別法人をつくって発行する意向を伝えてきた。同会は再考を求めてきたが、その余地がないことが確認されたため、扶桑社からの出版を断念したという。 扶桑社は、つくる会が執筆した歴史と公民分野の中学教科書を02年度からと06年度からの2回発行した。採択率10%を目標としていたが、実際は1%に届いていない。 扶桑社は「つくる会の動向に関しては、コメントを差し控えたい」としている。読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070531i415.htm「つくる会」が発行教科書会社を公募、扶桑社が継続拒否 「新しい歴史教科書をつくる会」は31日、同会のメンバーが執筆した中学校歴史教科書の発行元・扶桑社が教科書の発行継続を拒否したため、別の出版社を公募して次回の教科書を発行すると発表した。 同会によると、扶桑社は、2006年春から同社の歴史教科書を使っている生徒が全国で約5000人にとどまることなどを理由に、今年2月、今後は別の執筆者で新たな教科書を作り、別法人で発行する考えを伝えてきたという。 同会は、扶桑社からの出版の可能性がないと判断し、別の出版社を公募することにした。この決定に反対した会長が解任され、副会長だった藤岡信勝・拓殖大教授(63)が新会長に選任された。(2007年5月31日23時45分 読売新聞)毎日新聞http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070601ddm012040065000c.html教科書問題:「つくる会」の歴史教科書、扶桑社が発行拒否 「組織が混乱」 扶桑社が発行する中学校社会科教科書を執筆した「新しい歴史教科書をつくる会」は31日、扶桑社が同会執筆の教科書の継続発行を拒否したと発表した。つくる会は「会の理念を守る」として、新たに発行する出版社を公募することを決めた。教育委員会の教科書採択の際、各地で波紋を広げた歴史教科書が存亡の機に立たされている形だ。 扶桑社が同会に送付した文書によると、扶桑社は「つくる会の組織内に混乱が生じ、事実上分裂する状況になっている」と指摘し、「幅広い推薦をいただける状況にない」と説明している。 30日付でつくる会会長に就任した藤岡信勝氏は組織分裂を否定した上で、「(同会執筆の教科書の)歴史を書く骨格は、従来の教科書と異なるユニークなものだ。これを守りたい」と話した。 扶桑社は今後、元つくる会会長の八木秀次氏らが設立した日本教育再生機構と協力し、別の歴史教科書を発行するとみられる。扶桑社は「つくる会の動向に関しては、コメントを差し控えたい」としている。【高山純二】毎日新聞 2007年6月1日 東京朝刊産経新聞http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070531/wdi070531003.htmつくる会、別の発行元探す 「教科書改善の会」も発足へ 扶桑社の中学歴史・公民教科書の執筆にかかわった「新しい歴史教科書をつくる会」は31日、記者会見し、小林正会長を解任し、藤岡信勝副会長を新会長に選出したと発表した。扶桑社から関係解消を通告されたため、別の発行元を探すとしている。 一方、扶桑社の教科書の次回検定申請に向けて「改正教育基本法に基づく教科書改善を進める有識者の会」(教科書改善の会)が発足することが分かった。 政治評論家の屋山太郎氏が代表世話人となり、三浦朱門元文化庁長官らが世話人に名を連ねている。伊藤隆東大名誉教授、八木秀次日本教育再生機構理事長ら歴史・公民の専門学者や現場教師の執筆による改訂版作成を目指す。(2007/05/31 19:16)子どもと教科書全国ネット21Children andTextbooks JapanNetwork21(CTJN21)E-mail kyokashonet@a.email.ne.jpHP http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/℡:03-3265-7606 Fax:03-3239-8590