2007年9月2日日曜日

かわら版Japanタイムス

以下参考になるかも

<二週間・Newsスッぱ切り>------------------------------------ 8/6 ・6.4%の事業場で最賃法違反/厚労省の一斉監督結果  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0822-2.html 8/9 ・初審命令を維持。南労会(不誠実団交)事件/中労委  http://www.mhlw.go.jp/churoi/houdou/futou/shiryo-01-248.html 8/15 ・民間主要企業の今春賃上げ率1.87%/厚労省  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0815-1.html     ・ディーセントワークと持続可能な開発の統合を/ILOアジア      太平洋雇用フォーラム   http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/new/index.htm#45 8/18 ・4割「仕事の割に賃金低い」。介護職員11万人調査。離職      者1年で2割も。  8/21 ・組合側の再審査申立てを棄却。JR東海(東海労配転)事件/      中労委  http://www.mhlw.go.jp/churoi/houdou/futou/shiryo-01-249.html 8/22 ・マネキン社員の雇止め、組合差別と認めず。西川産業事件/      中労委 8/23 ・グッドウィルに返還請求/データ装備費問題で提訴、      東京地裁 8/24 ・非正規労働者を支援する専門部局を創設/      連合の運動方針素案  http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/kumiai/20070829.htm 8/28 ・ネットカフェ常連利用の住居喪失者、5,400人と推計/      厚労省調査  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0828-1.html <労働電子辞書>-------------------------------------------------- No.100 -「破産」 倒産した会社の処理方法の一つ。 倒産処理のうち、裁判所に処理をゆだねる場合、破産法、会社更生法、 民事再生法のいずいれかの法律にもとずいて実行される。 破産は、会社の解散を前提に、債権者が残された資産を分配する最も厳 しい処理方法。倒産会社自身が破産を申し立てるケースを自己破産とい う。